「そう、俺は軟弱者さ。腹を立てるほどの人間じゃないんだ」小山です。
今年最後のクラシックを聴きに行ってきました。 ![]() オーケストラをバックに バリトン 小森輝彦さんの歌声がとても綺麗で 人間の凄さを感じました。 最後の曲「ばらの騎士」に至っては 首席指揮者 児玉宏さんを中心に 会場全体が渦巻いているような錯覚を覚えるほど 圧巻の演奏で 音楽に引き込まれました。 そして 定期演奏会では珍しい(らしい) カーテンコールに応えての アンコールのおまけ付き これがまた めまいがするほど感動しました。 koyama ▲
by komore228
| 2012-11-30 13:53
| プライベート
|
Comments(2)
トップのつむじが気になる方 鏡を見たときに薄毛を感じる方 髪が細くハリコシが無くなったと感じる方 シャンプー時に抜け毛が気になる方 必見!!! 育毛業界が激震する 美容院で始めるスカルプケアマシン導入致しましたっ!!!! ![]() ![]() 特徴は、エレクトロポレーションと呼ばれる電気穿孔法(せんこう)と言う方法を応用した、電気パルスを与えることにより、有効成分(専用美容液)の浸透効率を高めます。 育毛のテイクケアに最高といわれるLEDやライトダイオードを使い、特有の光のエネルギーでお肌にダメージを与えることなく頭皮全体を刺激し、育毛・発毛・白髪をサポートしてくれます。 ![]() DR SCALP専用美容液 育毛・発毛に効果があり、最終的には頭に注射するほどの成分 『ミノキシジル』 を越える『VEGF』配合!!!! 『VEGF』とは育毛・発毛に欠かせない毛根に、栄養を運ぶための毛細血管を無いところに新に作ったり、既存の毛細血管から分岐して新に毛細血管を伸ばす働きをします。 そのため、今まで栄養がいかなかった毛根に栄養がいき育毛・発毛に効果があります。 スカルプケアマシンを使い頭皮に浸透した時余計な物が一緒に浸透しないよう、アルコール・オイルパラベン・界面活性剤などは非配合です。 少し難しいですが、 美容機器専用に開発されたLEDの穏やかな光とライトダイオードの融合。特有の光のエネルギーでお肌にダメージを与えることなく頭全体を刺激し、健康な髪の毛が育つようになる一方、発毛をサポートします。 とゆうことです! ほんっとうにすごいです。 結果がでます。(個人差あります。。。) 詳しくはスタッフまで お尋ね下さい! itami ▲
by komore228
| 2012-11-29 17:57
| komore
|
Comments(0)
▲
by komore228
| 2012-11-28 19:28
| プライベート
|
Comments(0)
「意外と兄上も甘い様で」小山です。
健康診断の結果が送られてきました ![]() コレステロールは下がってたんだけど 中性脂肪で引っかかりました うーん どーすりゃいいんだろうねー。 まったくねー。 こまったなー。 koyama ▲
by komore228
| 2012-11-27 20:26
| プライベート
|
Comments(0)
三連休の初日、お友達のwedding partyへ行ってきました! ![]() かっわいかったーーー! 美白なので、ドレスがこれまたよく似合う!!! ![]() 恒例の、ファーストバイト! 二次会にも参加させてもらいまして なんと伊丹景品get!!! 女子力向上アイテム詰め合わせでした!ラッキー 笑顔満点なお二人!いつまでも その笑顔のままいてね♪ itami ▲
by komore228
| 2012-11-25 18:39
| プライベート
|
Comments(0)
香川に帰って行きたかったところ♪ まずは ![]() ここのうどん屋さんで、ちょーーー仲良しのお友達に偶然会いしました~♪ ほんと偶然でびっくり(゚o゚;; 地元に帰ると必ずどこかで知り合いに会えるので楽しいんですよね~ん♪ お次は、 大好きなおねえちゃま(先輩)のお店へ♪ 先月OPENしたばかりの美容室なんです♪ ![]() 可愛い真っ赤なカット椅子~☆ フワッフワでしたぁ~ ![]() のどかじゃの~~~(^ ^) ![]() ![]() 同じ学校になったことはないけれど、縁があって仲良くなれた♪ 名前も同じ三谷なんですよ~ んも~~~ 運命感じちゃいますよね~♪ そいで、「帰るときは連絡してよ~」っていつも言ってくれるんです♪ こうやって、いつも私の帰りを楽しみにしてくれている人がいる・・・。 友達、家族・・・♪ 本当に幸せなことです♪ いつもいつもありがとう。 また すぐに帰りまーーすよ(笑) mitani ▲
by komore228
| 2012-11-24 17:15
| プライベート
|
Comments(0)
「認めたくないものだな。自分自身の若さゆえの過ちと言うものを」小山です。
仕事柄、手の手入れは欠かさず行っています。 と言っても、爪を切ってヤスリをかけ、ハンドクリームを塗ってマッサージをするだけ。 となると、爪切りとハンドクリームにこだわりたくなるのが小山です(マッサージもこだわってるけど) 今回はハンドクリームのお話。 ![]() なんといっても水仕事なので これからの季節は要注意。 それに水だけじゃなく、シャンプー剤をはじめパーマ液にカラー剤など薬品を使うので 美容師にとって、手荒れは深刻な問題(って言うか死活問題)(マジで) だから仕事の合間にちょくちょくハンドクリームをぬるんだけど あまりベタベタするものは 仕事に支障が出るので逆効果(と言うか本末転倒) いろいろ試した結果 仕事にベストなのは手前のハンドクリームです。 ベタつかず サラッと馴染んで いい香り(これも大切) 奥の二つは寝る前用 布団に入ってハンドクリームを塗り 少しだけ本を読む ページをめくるたびに ほんのりいい香り 男のくせに と思うけど これが大切なんだなー。 koyama ▲
by komore228
| 2012-11-23 10:51
| プライベート
|
Comments(0)
岡山県の玉野市へ行ってきました! 初!玉野市!! 姫路から車で二時間半ほどでした。 玉野市とは岡山県の瀬戸内海に面する海辺の町です。 そう!お目当ては海辺のカフェ! 目の前が海でした!寒かったですが、お天気良くて最高! ![]() アイフォン5のパノラマカメラで撮るとこうなる。 ![]() ランチのあと 飛行機好きの私たちは岡山空港へ。 が、しかし飛行機飛ない。。。。 次の離着陸まで40分。。。 ![]() せっかく来たのに(´・ω・`) 次は神戸空港へ行こうと 心に決めたのでした。 でも!! 海辺のカフェかなーーーり オススメです!!ぜひっ!! itami ▲
by komore228
| 2012-11-22 19:04
| プライベート
|
Comments(2)
帰省してきましたパート1~ そろそろいいんじゃない?! と栗林公園へ紅葉を観に行きました♪ 何年ぶりだろう? 栗林公園・・・ 子供の頃連れて行ってもらっても なーーんにも面白くなかったのに。 大人になったな~~~。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらが紅葉のピーク!!! アレ?? 全然紅葉してないやんか?!!! ここのもみじ以外すべて緑!! ![]() まだ観に来るの早かったみたいです・・・笑 でも、お天気も良かったし ぽーーーっと歩いてるのが気持ちよかったですね~♪ そうだ!!! 京都へ行こう!!! mitani ▲
by komore228
| 2012-11-21 12:25
| プライベート
|
Comments(2)
「笑うなよ、兵が見ている」小山です。
すき焼きを作りました。 ![]() 郷土料理 ってほどじゃないんだけど 香川の好き焼きは 大根を入れます。 大阪に来て 大根を入れるのは香川だけって初めて気がつきました。 でも、入れてみるとコレが美味しいんだ。 ぜひお試し下さい。 今回は冷蔵庫に残ってた人参も入れてみました。 もちろん香川では入れないんだけど 暗くくすみがちなすき焼きに しゅん菊と共に彩り鮮やかなアクセントになりました。 この日のワインは ベビーバットボーイ ボルドー 2400円・・・・・ ・・・・・すき焼きの具材より高いな。 koyama ▲
by komore228
| 2012-11-20 16:50
| 休日
|
Comments(0)
|
KO.MO.RE
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||