瀬戸内海に潜む謎の生物
その名は「セッシ―」
多くが謎に包まれた生物であるが
言い伝えによると
大きさはカッパとツチノコの間くらいで
下半身は魚で上半身はトップレス(推定Eカップ)
お盆を過ぎて泳ぐ人の足を引っ張り
満月の夜は牙が生えて毛深くなり
裂けた口で「私キレイ?」と尋ね歩き
日本昔話では頬っぺたの赤い子供を背に乗せて空をさまようらしい。
時たま瀬戸内海の浅瀬で目撃されることもあるが
家族単位で群れをなしてることが多く
お父さんを先頭に
次がお母さん
子供が複数いる場合は
横に並んでいるそうです。
![セッシ―_f0202682_14012315.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201609/15/82/f0202682_14012315.jpg)
セッシ―の画像を目撃した人は、友達3人に手紙を書かなければ・・・・・云々・・・・・
koyama