と言っても
暖炉や五右衛門風呂があるわけでなし
薪の用意は必要なく
衣替えの他には
ホット用のワインとウイスキー(安物に限る)
毛糸のパンツは持ってないけど、ヒートテックは5,6年前の2セットをひたすら着回してる
今年こそ土鍋を買おうかと10年くらい思ってる
昨年の冬手袋を片方無くしたんだけど、片手をポケットに入れればしのげた
来年はどんな手帳にしようかしら
いやいや、スケジュール管理はスマートホンでできますよ
ガラケーなんですよねー
この時期ドラッグストアで、つい生姜湯やアメ湯を買っちゃうんだけど、春になっても飲んでない
ホッカイロも同じなんでモー買わない
ダウンはあまり好きじゃないんだけど、自転車通勤用にモンベルのインナーダウンがあるものの
エスキモーじゃないんだから、部屋の中では着てません(これ、数年前から見かけるよね)
年々冬がこたえるねー
南国生まれなもんでねー
と言っても四国なんだけどねー
歳のせい?
それはあるななー
もー年取ってくるとねー
ブログ書いてても
オチが浮かばないんですよね―
で、こーやって
ダラダラと長い文章になって
誰も読んでくれないんですよね―
ブログなんて
おもろい画像と
気の利いた短い文章がイケてるのはわかってるんですけどねー
あー
もーあかんわ
帰ってニットの毛玉でも取ろっと
冬支度冬支度。
koyama