瞳にはパッションブルー 巡り合うその瞬間に きっと生まれかわれる 燃えて燃えて 夏泥棒 小山です。
夢の中に
緑の服を着た小人が出てきて
台所の排水溝をセッセと掃除していました。
目が覚めて・・・・・
・・・・・どーも気になる。
何となくと言うか、
仕方なくと言うか、
スポンジに洗剤をつけて排水溝を掃除してみました。
で、
・・・・・別に何も・・・・。
ただ、
排水溝を磨いたスポンジだけが残った。
排水溝を磨いたスポンジ・・・・。
それで食器を洗うのは気が引ける。
つまり、洗い物が溜まる。
台所のスポンジなんて、つい買うのを忘れちゃうんですよねー。
ついに、最後のお皿まで使いました。
昨日、三日分の食器を洗いながら
「夢に出てきた小人は何を意味してるんやろ?」
と考えに耽りました。
けっして洗い物を溜め込んだ言い訳をしてるんじゃないよー。
おまけ
komoreの朝の一コマをモノトーンで撮ってみました。
シブイでしょ。
でも、
目が寄ってるなー。
KOYAMA