ニーハオ 小山です。
本来なら明日の大阪ハーフマラソン走るはずだったんだよなー。
前日に当たる今日は、最終調整の日になるはずでした。
体力温存のためトレーニングは無しで、その代わりしっかりストレッチをして、足を中心にマッサージ。
食事はお米やパン、パスタなど炭水化物を多く摂り油ものは控えます。
お酒なんてもってのほか。
早めにお風呂に入って(湯船ね)、朝食のバナナを用意して、早目に寝るはずでした。
が
申し込みが遅れてダメでした。
残念。
でもいいや。
そもそも、僕はのんびり走るのが好きなんです。
で、相変らず休日はのんびり走ってます。
レースとか、調整とかお構いなし。
こないだは淀川沿いを走りました。
月曜日の午前中なんて、ほとんどだれもいません。
天気の良い休日の朝、気持ちの良い川沿いを、タイムも順位も関係なくのんびり走る。
葉の落ちた枝で寒そうに首を沈めてとまるスズメを眺めながら、
喉が渇いたら自動販売機でポカリとアクエリアスに悩みながら、
悪いカラスが荒らして散らかったゴミをよけつつ、
誰の指示も受けず自分のペースでのんびり走る。
まさに理想的な休日の朝。
コレが僕のジョギングスタイル。
それでも、レース出てみたかったなー。
おまけ
アクエリアスとモンベルのポーチとニューバランスとタイツはワコールのCW-X。
完全に形から入ってるなー。
KOYAMA